忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
プレイ歴2年の姉と、6年の妹の繰り広げる Vana'diel 面白再発見記
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 内ホルトトやツェールンやオルデールなど、低レベルダンジョンに、高レベルのモンスターが配置されました。
 でも、聞いたところによるとリンクはするけどノンアクだというので、ミッション「白き書」の続き、ナナ・ミーゴの隠れ家です。ついでに特ダネ・ウィンダスもできますしね。
 まだLv24。インはないけど、スニはあるしーと気楽ーに乗り込んだのですが、
 とててなゴブにからまれまして! 一撃で死。高レベルゴブ!
 泣く泣く帰ってきました。
 高レベルモンスターの配置はいいのですが(テリガン緩和にもなりますしね)せめてミッションとか、低レベルが必要なところにはアクを配置しないとか。してくれないかなー。
 ツェールンの煤をとりにいっても、全部が高レベルで、こっちも泣く泣く帰ってきました。せめてミミズは低レベルのまま、とか。

 しょーがないので、黒のレベルを上げにいきました。
 1が13になりましたv
PR
 シグネットの効果時間が長くなって、ある意味ミッションを急がなくても良くなったのですが、「白き書」を受けっぱなしだとクエストの「茶褐色の秘密」を話してくれなさそうなトスカ・ポリカさん。まぁ、名声のせいかも、という疑惑が残ってはいるのですが、いってみるべー と姉の戦27と、妹赤24で乗り込んでみました。
 ついでにブルナイト貝も欲しいねーと暢気にも考えまして。これがまぁ、あまっちょろい考えだったのですがorz
 M「白き書」はちょちょいと奥まで行って、さくっと調べて瑠璃サンゴを手に入れれば終わります。が、途中ゴブに見つかって(まだインビジないので)デストリアキャップの移動速度upで気づかず2匹ほどリンクさせましたが、気にしなーい。
 姉から見れば「楽」でさくっと倒します。(怖かったのでシンクはなしでした・・・)
 細い通路の近くでサソリなんかがいなかったのも幸いしました。
 またスニして、サソリの横を通り抜けて無事瑠璃サンゴをゲット。
 続いて、ブルナイト貝です。
 これは、NMを倒さないと手に入りません。
 まぁ、やるだけやってみるべー と、瑠璃サンゴのまだ奥、とててサソリの生息する地域へと。
 NMがスライム族で、近くにもスライムがいまして、リンクするんかなー どやろなー したらややなー と倒してみることにしました。
  安全地帯がないので、一緒になって殴ってみたのですが、物理耐性あるでしたっけー? なかなかHPが減りません。
 そのうち、妹がタゲとっちゃって死。
 オートリレイズで生まれ変わっては範囲にやられ、ケアルしまくってはタゲをとり、まぁ、2人とも死んでしまいました。
 雑魚でこれなら、NMは厳しいんじゃねー? ということで、帰ってきました。
 後で調べたらNMLv35とかなんですねー。2人だったら、どれぐらいで倒せるのかな。黒でピンポンとか楽しそうです。
 まだ黒1ですけど。ついでに、ピンポンするにはせめてサソリに絡まれないレベルが必要そうですけど。
 昼間の1・2時間と、夜10時前くらいからが姉のヴァナ活動時間なのですが、珍しくも夜8時すぎにインしてきたので、今日こそは! グスゲン、行ってきました。
 昼間、PTに誘われたという姉、戦士27。
 妹赤22が最高レベル。
 やっぱり心許ないので、フレに話をしてみました。
「レベル22シンクでグスゲンにエキサイトいりませんか?
 フレ1人と、LSMがぞくぞくと集まってくれまして、気がつけば
 ぎんさん踊り子
 あろさんシーフ
 はるさん忍者。
 回復がたりないねーってことで、姉が白20に着替えまして、踊忍シ白赤。
 範囲が痛いので殴らず回復にまわっていたのですが途中LSMのなるさんが白で参加してくれまして、治癒魔法もない赤は釣りにまわります。
 なんでか弓矢もってたんですよねー しかも、弓スキルがあがりますよ! きゃーv
 途中リンクさせたりしながら、骨やったり、邪魔な犬やったり、オバケの横をこわごわ通り抜けたりしながら、ぞくぞく釣りますよ!
 デストリアキャップには移動速度upがついているのですが、これがちょー便利。
 釣ったあと、一撃も受けずにみんなの元に戻れたり、下手したらリンク切れたりしながら約2時間。Lvも22から24に!
 24になるのに!
 サルコウベは1つも落とさず!!
 3時間近くなろうかというのに1つも落とさず。
 これはもう、サレコウベ狙いじゃなくて、弓術スキル目当てなんじゃないかと思い始めた12時前。やっと1つ落としました。
 姉→30
 妹→980
 大差で勝利!
 姉、もう27があるし、開始直後は一つ目譲ろうかと思っていたのですが、最悪もう一つでなければ、サポ白でパラナがあれば、姉と2人でのりこめるんじゃね? という判断でロットしたのですが(まぁ、勝てなかったらそれはそれで)
 それから5分ほどでぽろぽろでました。無事、姉妹共に手に入りました。
 欲しいモノこそ手に入らない、ヴァナのいらん神髄。
 ————やきもきしました。

 ちなみに、そのあとヒーリングしてて絡まれた骨も、サレコウベもう一個おとしました。
 おそいよ・・・
 今回の補給先はアラゴーニュです。
 ついでにそのままジュノいこうぜーっと姉に言われて、バスのクエを全くしてないものの、日曜日までにいかなきゃなーってコトで、姉と2人でいってきました。
 メア石からメリファトに補給して、もし倒せるなら双子石のピアス目当てにトカゲと、ゴゼビ草目当てにトンボをやって、そのままジュノへ向かう予定です。
 ところで、妹は過去、倉庫をジュノにやる場合、全てメリファトを通って上京しておりました。街道さえ通れば、絡まれることがまずないからです。
 ってわけで、やっぱり今回も絡まれることもなく。補給も無事終わり、トンボもトカゲもやれそうだったので、OP付近でページ1を受け手トンボを狩りました。
 姉はどこからすでに手に入れてたそうなので、妹の分と、ゴゼビ草も、姉が自分の分、ぷらす妹にも2つほど送ってくれていたので、残り2つ。
 ページ1でトンボ9、ページ2でトンボ1とトカゲ8やっている間にさくさくっと集まりました。
 トカゲ、石化が怖かったのですが、それより怖いのがリンク。妹の釣りミスでトカゲリンクさせてぴーんち! とか、トンボやってるときにゴブに見つかってぴーんちっ! とか、いろいろありましたが、これにつきます。「オートリレイズってステキ・・・」
 妹は三回ぐらい範囲に巻き込まれたり、衰弱わすれて釣ったりして死にましたが、ゾンビ作戦はいつでも準備完了です。起き上がってケアルしてー タゲ取って、しんでーとくり返したりしながら、
 1・2P終わる頃には双子石のピアスも残りのゴゼビ草も手に入れて、ソロムグも問題なく通過。無事、ジュノデビューです。
 姉妹共に、残されたサポジョブアイテムはサレコウベだけになりました。
 だけ、と言ってもこれが大変。
 Lv帯もカニ・トンボよりも高く、夜間のみ近隣のゴブとの抽選。
 少なくともゴブを倒さないことには会えもしないというわけで、グスゲン。行ってきました。
 地図がないのは困るのでネコ用にととっておいた犬の首輪を握りしめ、ロングジャーニーでバスへ。ついでに栽培でできたアマリリスも持ってさくっと出口拡張、地図ゲット。
 当初、「骨のある生活」でもらえると思って、骨くずを持って行ったのはナイショです。まぁ、涸れ谷、そのうち行きますしね。
 相手が骨なので、姉モンク@20、妹赤@20。 のりこみます。

 妹が危惧するのは魔法、生体感知。あとグスゲンの骨のほうが、バルクルム砂丘よりも強いんだったかな?
 メインがサポなしLv16のとき、詩人さん64ぐらい(だったかな?)のLSMに連れてきてもらって、死にまくったトラウマがあるので、妹は可能ならば砂丘で夜を待ちたいところですが、なにせ姉がのりのり。
 とりあえず、行ってみることにしました。
 弓でつって2人で殴るのですが、とてとてとかいますよ!
 鎌持ちでないと落とさないような気がするのですが、これ、黒? エアロガとかアイスブレイクがごっつジャマ! すーっごいジャマ!
 パラナがないので、ひーひー言います。
 ————まぁ、全滅しまして、すごすご帰ってきました。
 ひとまず砂丘で姉の石碑とりしたり、バスクエの砂コウモリの牙をゲットしたり、(姉→389 妹→829で勝ちましたよ!)
 夜になったらゴブを叩いてみましたが、ついぞ骨には出会えませんでした。
 血染めの布を落とすオバケならいるんですけど、とてて・・・。
 レベル上げてグスゲン行くか、人集めてグスゲンいくか、砂丘でじみーにがんばるか。
 まぁ、姉次第なんですけども。
[1]  [2]  [3]  [4
プロフィール
*Admin* *Write* *Ress*

モモ@姉

アカネ@妹
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
Copyright(c) モモとアカネのヴァナ・ディール All Rights Reserved.
* material by *MARIA   * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]